11/18 久松町区民館で終活セミナー いつもご好評をいただいておりますシーガル事務所の終活セミナー。この秋も開催いたします!今回は初の久松町です。先着8名ですが、着々とお申し込みが入っています。(※11/7現在まだ少し空きあります。…
終活セミナー開催情報、HP先行公開! いつもご好評をいただいておりますシーガル事務所の終活セミナー。この秋も開催いたします!いつもたくさんの方にご参加いただける月島区民館。先着8名ですが、本HPで先行公開します!。(※11/7現在)【…
【開催報告】8月30日 浜町メモリアル「公証役場と公証人を知ろう」 こんにちは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。8月30日に、中央区立浜町メモリアルで「公証役場と公証人を知ろう」という終活セミナーを開催しました。当日は、台風接近によりお天気に…
法定相続分と遺留分の基本知識 遺産相続をするときや遺言を作ろうと考えたとき、「法定相続分」や「遺留分」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。「法定相続分」や「遺留分」という考え方は、遺産を分けるときや遺言を作ると…
【会話形式でわかる】花子おばあさんの遺言作成物語~公正証書遺言のメリットとは? 遺言を書くことにより、法定相続分の考えから離れて、自分の意思で財産の配分が可能となります。 今回はどのように遺言を作成するか、その場面の一部を垣間見ていただければと存じます。・花子さん(ご…
初心者にもわかりやすい家族信託契約の基本 こんにちは。 東京都中央区の行政書士・家族信託専門士の島田満俊です。 今回は一見難しく実際に少し難しい家族信託について、できるだけシンプルに要点を絞ってお伝えしたいと考えています。 さて、家…
契約書は事業の生命線!創業期の事業を守るための契約書作成ガイド 「契約書なんて、面倒だな…」 創業期、または設立直後の事業経営者であれば、そう思っていませんか? しかし、契約書は事業の成長を支える重要なツールであり、決して軽視できるものではありません。 契…
起業と契約書:あなたの事業を成功に導くための必須ツール みなさん、こんにちは。こんばんは。 行政書士/中小企業診断士の島田満俊です。 今回は契約書について書きました。 起業は、夢と希望に満ちた新たな挑戦です。 しかし、同時に、様々なリスクが潜む未知…