中央区浜町メモリアル「エンディングノートを書こう!」セミナーを開催しました。
2024/05/20
6年目になりました。浜町メモリアル終活講座
こんにちは。
おはようございます。
島田です。
2010年4月1日に中央区立の施設として、区立浜町公園内にオープンした浜町メモリアル。
http://www.chuo-hamacho-m.jp/
施設独自の事業として終活講座を開催していらっしゃっていて、
その講座の実施を当事務所にご依頼いただいて今年が6年目です。
おかげで毎年、終活に関する情報をご提供し、内容をブラッシュアップする機会をいただいています。
一つずつ受けられる単発講座で、原則として1年に4テーマ×2セット、全8回行っています。
ざっくりとしたテーマは以下のようになっています。
①エンディングノート
②遺言
③成年後見制度
④家族信託のしくみ
今回のように区の施設が運営している講座の場合、
中央区に在住している方、または中央区にお勤めの方が限定となります。
広報も原則としてその施設か区報によるお知らせのみになっています。
東京都中央区以外の方は当事務所が独自に開催しているセミナーにお越しください。
さて今回開催したセミナーの内容について簡単にご紹介します。
今回のテーマは就活タイプ診断とエンディングノート
今回のセミナーの前半は人によって異なる終活のタイプについて解説。
参加者によって目指すものも今の状態も異なりますから、
スタートとゴールを「今」なりに考えてみる企画です。
終活のタイプ分けは次の6つ
6つのタイプそれぞれの特徴を解説しました。
そして、参加された皆さんにどのタイプが自分に最も近いか考えていただきました。
このタイプ分けは当事務所の川上夢香が監修したver.1.1です。
翌日に行われた区民館セミナーからはver.2.0に進化しています。
次回の終活講座「エンディングノート」は10月に開催される予定です。
浜町メモリアルで行われる終活講座「エンディングノート」は
内容をブラッシュアップして10月に開催される予定です。
中央区の方々のみが対象になりますが、
もしよろしければぜひご参加ください。
次回のブログでは、人形町区民館で実施したセミナーのご紹介をします。
今回のセミナーの翌日、5月18日(土)には人形町区民館で終活全般を対象としたセミナーを開催しました。
タイプ分けver.2.0を使用しました。
エンディングノートを書くことの意味
最後に。
ちょっと感傷的な言い方かもしれませんが、これからの10年とか30年とか、
エンディングノートは自分の人生を良く締めくくるための活動計画だと私は思っていますし、
エンディングノートをそう使っていただきたいと感じています。
それではまた!!
----------------------------------------------------------------------
行政書士/中小企業診断士 シーガル事務所
住所 : 東京都中央区銀座8-15-10
銀座ダイヤハイツ915
電話番号 : 03-5534-8262
東京で行う安心の相続手続き
東京で相談できる家族信託
東京で適切に作成する遺言
----------------------------------------------------------------------